WEKO3
アイテム
解離部からY字型に分岐する前脊髄動脈を温存しinternal trappingを行った破裂椎骨動脈解離の1例
https://shonan-ums.repo.nii.ac.jp/records/136
https://shonan-ums.repo.nii.ac.jp/records/13692ab85f9-5a56-4100-b759-7f96f5f76157
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-06-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 解離部からY字型に分岐する前脊髄動脈を温存しinternal trappingを行った破裂椎骨動脈解離の1例 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | クモ膜下出血(病因,X線診断) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | *血管外科 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 塞栓術 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | X線CT | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | *椎骨動脈(X線診断) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 脳血管造影 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | *マイクロサージャリー | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | *動脈瘤破裂(合併症,X線診断,外科的療法) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | *椎骨動脈解離(合併症,X線診断,外科的療法) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | CT血管造影 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 血管内治療 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コイル | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | *前脊髄動脈(X線診断) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 頭部CT | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | *脳動脈瘤茎部クリッピング | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ヒト | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 成人(19〜44) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 男 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
加藤, 宏一
× 加藤, 宏一× 比嘉, 隆× 中野, 紘× 野村, 俊介× 中川, 将徳× 門山, 茂× 氏家, 弘× 寺本, 明 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 出血発症の椎骨動脈解離(vertebral artery dissection:VAD)において、前脊髄動脈(anterior spinal artery:ASA)が解離側VAから2本分岐しY字型にfusionしている症例を経験したので報告する。症例は43歳男性。くも膜下出血(subarachnoid hemorrhage:SAH)で発症した破裂VADで、解離部から1本、解離部より末梢の正常部位から1本ASAが分岐し、fusion後に下行していた。マイクロカテーテルを3本使用しASAを温存しVADのinternal trappingを行った。片側VAから2本のASAが分岐しfusionするタイプの血管走行は今まで報告がなく本症例が初めてである。ASAの起始部にはvariationがあり、VA union近くの塞栓術では脳幹への穿通枝とともにASA分岐の詳細な観察が必要である。(著者抄録) | |||||
書誌情報 |
脳卒中 巻 40, 号 3, p. 185-189, 発行日 2018-05 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 0912-0726 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |